【ゲッターズ飯田】五星三心占いの2021年下半期運勢ランキング!開運ポイントもご紹介!

book-6176809_640 占い

2021年下期に入ってしばらく経ちますが、みなさんは最近の運勢をどう感じていますか?

「良い流れになっている!」と思う人もいれば、「あまり運気の良さを感じられない…」など様々だと思います。

【ゲッターズ飯田】五星三心占いの2021年下半期運勢ランキング!タイプ別有名人もご紹介!

今回の記事では、「ゲッターズ飯田」さんの五星三心占いによる2021年下期運勢ランキングをご紹介します!

「運勢が良くないかも…」と感じている方や下期突入前にすでにチェックした方も、もう一度見返して運勢をアップしてみませんか?

ゲッターズ飯田の五星三心占いタイプ一覧

「ゲッターズ飯田」さんの五星三心占いに使用する12種類のタイプは、こちら。

五星三心占いタイプ一覧

・金の羅針盤座/銀の羅針盤座
・金のインディアン座/銀のインディアン座
・金の鳳凰座/銀の鳳凰座
・金の時計座/銀の時計座
・金のカメレオン座/銀のカメレオン座
・金のイルカ座/銀のイルカ座

これらのタイプは、生年月日をもとに導き出されます。

自分のタイプを知らない方は、「ゲッターズ飯田」さんの占い公式サイトから簡単に調べることができるので、事前に調べておくことをオススメします♪

また、五星三心占いについてまとめた記事もぜひチェックしてみてくださいね!

ゲッターズ飯田の五星三心ってどんな占術?本当に当たるの?口コミや評判も!

couple-1869206_640

2021年五星三心占い下半期運勢ランキング

さて、ここからは、気になる下半期運勢ランキングをご紹介します!

あわせて記載してある開運ポイントを意識することで、運勢がアップすること間違いなしですよ♪

1位~3位まではコチラ

【1位】 金の時計

公私ともに運気は最高潮!楽しむべし!

人に優しい金の時計座さんの2021年上半期は、他人のために努力してきたことで嬉しいことがあったはず。
すでに運を味方につけられているとは思いますが、本格的な良い運気は下半期から始まりそうです。
積極的に行動して、それを楽しむことができれば、良い結果や幸せを掴むことができますよ!

開運アドバイス:直感を信じて行動してみて!

【2位】 銀の時計座

年末に大きなハッピーがやってきそう♪

世話好きで面倒見がいい銀の時計座さんの2021年上半期は、これまで頑張ってきた分、充実した毎日を過ごせたのではないでしょうか?
下半期は、これまで同様、誠実に努力すると嬉しい結果が。
夢が叶う可能性も高いので、2021年の年末まで努力していきましょう!

開運アドバイス:経験や人脈を活かして、積極的に行動して!

【3位】 銀の鳳凰座

重圧がなくなり、ほっと一息!
自分の意思を守り貫き通す頑固者の銀の鳳凰さんの2021年上半期は、余計なプレッシャーから解放される出来事があったのではないでしょうか?
下期は、新しいことに目を向けてみたり、興味のあることを探してみたりするといい時期です♪開運アドバイス:苦手なものを克服するチャンス!不運に感じることもポジティブに捉えて!

以上が3位までのご紹介でした♪

上半期から絶好調のようですね!

4位~9位まではコチラ

【4位】 銀のカメレオン座

意外な展開や変化あり。柔軟に対応して!

要領よく学習能力の高い銀のカメレオン座さんの2021年上半期は、協力者が現れたり、いいタイミングで物事を進められたりしたのではないでしょうか?
下半期は、変化する時です。
環境も人間関係も仕事も変化し、引っ越しや転職にも非常に良い時期になるので、周囲のアドバイスを聞いて、進むべき方向を決めましょう!

開運アドバイス:周囲の人を大切することを心がけて!

【5位】 銀のインディアン座

思い切ったイメチェンをすると運気爆上がり!

心は永遠の中学生、恋も仕事もマイペースな銀のインディアン座さんの2021年上半期は、やりたい事を見つけることができ、それを真剣に取り組むことができたでしょう。
忙しい方が充実するタイプですが、下半期は体調が悪くなる運気となりがちです。
無理をせず身体を休めることが重要になります。

開運アドバイス:新しい出会いが期待できそうなのは秋!アンテナをしっかり張って!

【6位】 金の鳳凰座

交友関係が広がり楽しい日々到来!

2021年上半期、忍耐強く情熱的な心の持ち主の金の鳳凰座さんは、勢いで行動してミスをしたり、トラブルの原因を作ってしまったりすることがありませんでしたか?
下半期も引き続きミスには注意が必要ですが、遊び心も出てきて、交友関係が広がることで楽しく過ごせる時期になりますよ!

開運アドバイス:しっかり遊ぶと運気アップ♪仕事もプライベートも充実させて!

【7位】 金の羅針盤座

運気は安定。行動範囲を広げてみて!

礼儀正しく正義感にあふれた金の羅針盤座さんの2021年上期は、様々なことを経験する過程の中で学び、一歩前に進むことができたはず。
下半期は、決断と行動がその後の流れを大きく左右するので、新しいことに挑戦すると次にやるべきことが見えてくるでしょう。
結果的に、考えや生き方の幅を広げられそうですよ!

開運アドバイス:人間関係や行動をどんどん広げて!人生を大きく左右する人との出会いがあるかも!?

【8位】 銀の羅針盤座

積極的な友達と過ごすと幸運を掴めるかも!

生真面目で甘えん坊な銀の羅針盤座さんの2021年上半期は、新しいことに目を向け、何事も前向きに捉えていくことで運を味方につけられたでしょう。
下半期も、進んで知らない世界に飛び込んでみると、学べることも増え、経験値が上がります♪

開運アドバイス:失敗を恐れず何事にもチャレンジ!積極的に動いてみて!

【9位】 金のインディアン座

2022年に運気急上昇!年末から一気にハッピーが♪

明るく陽気で好奇心旺盛な金のインディアン座さんの2021年上半期は、求められることが増えて、無理をしたこともあったはず。
下半期は体調を崩しやすい運気ですが、2022年の運気急上昇に向けて、10月以降には運気の流れが変わってきます。
やる気が出てきて、やるべきことがはっきりしてきますよ!

開運アドバイス:積極的に「リフレッシュ」して!秋に忙しさが増すので、休息を意識!

4位から9位のご紹介でした!

なんだか、周囲あるいは自分自身に変化が多くなりそうですね。

自分からも積極的に動いてみるのもイイかもしれません♪

10位~12位まではコチラ

【10位】 銀のイルカ座

マイナスな出来事も「いい勉強になった」と受け入れて!

人を引き寄せる華やかな人気者の銀のイルカ座さんの2021年上半期は、環境や人間関係の想定外な変化や出来事に巻き込まれることもあったでしょう。
下半期は、現状をしっかり受け止め、辛抱強く物事に取り組むことで「裏の才能」を開花できる可能性も!
求められたことや周囲のために力を注ぐと、いい結果を得られます♪

開運アドバイス:環境が変化する中でも目標をしっかり持って!誘惑に要注意!

【11位】 金のイルカ座

自分のやるべきことがクリアになってくる!

2021年上半期、負けず嫌いで頑張り屋の金のイルカ座さんは、不慣れなことや苦手なことに直面する場面が多かったはず。
下半期は、あらゆる事を投げ出したくなる気持ちが強くなります。
しかし、同時に今の自分のやるべきことがはっきりと分かってくる時期になるので、今の自分に足りないところを見つけ、成長していきましょう!

開運アドバイス:家の中のものを片付けて、人間関係も整理しましょう。新しい縁がやってきます!

【12位】 金のカメレオン座

大きな決断は×!周囲のアドバイスに耳を傾けて!

2021年上半期、頭の回転が早くしっかり者の金のカメレオン座さんは、「裏の自分」が出てきたことで苦労することもあったかもしれません。
下半期も学べることが増える時期だと思って、自分と違う考えや発想を吸収することが大切です。
無謀な行動に走りやすいので、周囲のアドバイスに耳を傾けることを意識しましょう!

開運アドバイス:忙しくしすぎると体調を崩すので、ゆっくり休息を取ることがポイントです!

10位から12位のご紹介でした!

自分の意見も持ちつつ、周囲の意見にも耳を傾け、吸収することも大切です♪

そして、ネガティブになりそうになったら、しっかり休息を取ることも必要ですよ!

2021年下半期の運気を回復させる方法

また、2021年下半期に運気を回復させるキーワードがあるのだとか!

こちらは全てのタイプに共通するので、みなさん必見です♪

①グリーン:「家庭菜園」、「観葉植物を育てる」
②庶民:「節約」、「リメイクやリフォーム」
③買い替え:「古い物を買い替え、新しいもの=運気を呼び込む」

コロナ禍でおうち時間が増えている中、家庭菜園やリメイクなどは今の時代にぴったりのキーワードだなと感じます♪

最近ではネットで簡単にお買い物もできますので、家に居ながら新しいものを購入したり、古い家具はDIYでリメイクしたりしてみるのもいいかもしれませんね♪

diy-5090797_640

まとめ

2021年下半期の運勢ランキングをご紹介いたしました!

あなたのタイプは何位でしたか?

順位が高い・低いに関わらず、運勢の流れを知った上で、さらに開運ポイントを押さえながら行動することが重要です!

12タイプと細かく分類された五星三心占いは、ご家族や友人、恋人と一緒に見るのも楽しいかもしれませんね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました